街路樹もだいぶ色づき、秋を感じる今日この頃。
朝晩かなり冷え込むようになってきましたが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?
![]()
就労生活支援ポルタでは、就職活動に関するプログラムを新たに開始いたしました。
☆ 働くを“遠いもの”にしないために
「いつかは働きたいけど、何から始めたらいいかわからない」
「今の自分にどんな働き方が合うのか、分からない」
そんな声を、ポルタでもよく耳にします。
ポルタでは、働くことを身近に考えること、次のステップについて考えるきっかけになることを目的に、「就職活動プログラム」を実施しています。
就職をしたい方、現在休職中で復職をしたい方、まだ働くイメージを持っていない方、様々な状況の方が参加されています。
自分のことについて考え、他の利用者さんの話を聞く中で、様々な学びが得られます。

☆ プログラムの一例「働き方を考える」
一般枠正社員、障害者雇用、アルバイト、フリーランスなど様々な働き方について知り、
それぞれの働き方に対して、
①体調・働くペース
②お金・安心
③生活との両立
④人間関係・サポート体制
⑤所属・社会的つながり
という5つの視点で、自分にとって魅力に感じることと不安に感じることを整理しました。
そして、まとめとして、働き方を考える上で整理しておきたいことについて学び、今自分が取り組みたいことについて考えました。
就職活動は“いきなり始めるもの”ではなく、
少しずつ「準備を整える」「考えを整理する」ところから始まります。

働く準備、ポルタで一緒に始めてみませんか?















